2025年11月1日 の記事
秋田クマ対策で支援へ
小泉大臣と知事が面会
写真=鈴木知事(左)から要望書を受け取った小泉大臣
全国でクマによる被害が多発している。10月28日、鈴木健太秋田県知事が防衛省を訪れ、小泉進次郎大臣にツキノワグマによる被害防止へ支援を求めた。要望書によると、今年の県内におけるツキノワグマの目撃件数は8,000件を超え、過去最多だった令和5年度の3,723件を大幅に上回っており、その大半が市街地だという。人間に対する被害も死者2名を含む54名に上っている。
鈴木知事は「県民が日常生活に大きな支障をきたしている。まさに非常事態だ」と訴え、「私も元自衛官なので、何でも自衛隊に頼めるものではないとよく理解しているが、それでも防衛省自衛隊の力を借りなければ国民の命が守れない」と支援を求めた。小泉大臣は「与えられた能力と権限を最大限に活かし、秋田県と協力して早急に対応策を練りたい」と述べた。同日夕、東北方面総監部の連絡員が県庁を訪れ今後の支援内容について協議を行った。