自衛隊ニュース

全自陸上 400人競う
中光士長(3千)圧巻の走り
「第28回全自衛隊陸上競技会」(防衛省主催)が9月26日、自衛隊体育学校(朝霞)陸上競技場で開催され、18種目に陸海空自衛隊の各部隊等と防衛大学校、防衛医科大学校から約400人が出場、錬成成果を競った。男子3千メートルなど6種目で大会記録が更新された。
幅跳びは渡久地士長、間部3曹
6種目で大会新
秋晴れの気候にも恵まれトラック、フィールドで好記録が続いた。
男子1500メートルでは、宮平健太郎3陸曹(普教連=滝ヶ原)がスタートから一気に抜け出て、独走のままゴール。大会記録も塗り替えた(3分54秒74)。
レース後、「同じ中隊の先輩、後輩の応援がとても力になった。目標よりも3、4秒速く走れた」と振り返った。
また、今シーズンベスト(3分45秒59)を更新して国内最高峰の大会、日本選手権の参加標準記録(3分45秒)を切り、同選手権に初出場したい意向も語った。
体力検定(測定)の種目でもある3千メートルは、中光捷陸士長(1普連=練馬)が圧倒的走力で初優勝。「イメージ通りのレースができた。(これまでの練習で)1キロ2分50秒のペースを体に叩き込んだ。スピードや(走りの)切れを重視した。その動きが出せた」と大会記録更新(8分27秒00)の走りの勝因を語った。
また練馬・1普連は男子1万メートルを日野原智也陸士長、同40歳以上5千メートルを古川隼1陸士がそれぞれ制し "3冠" も達成した。
短距離走でも好走が見られ、このうち男子200メートルでは猪口悠太3海曹(新潟基地分遣隊)が大会新(21秒57)で優勝。同400メートルでは古賀泰心学生(防大)が同じく大会新(49秒10)で制した。
フィールド2種目のうち男子走り幅跳びは渡久地海空士長(北高群=千歳)が7メートルに迫る跳躍(6メートル97)で優勝。
ボール投げは、平井隼人陸士長(35普連=守山)が93メートル53の力投で制した。
女子も4種目で
女子の4種目のうち、3千メートルは森糸紗耶佳1空士(6空団=小松)が初優勝した。
レースは中盤、森糸1士ら4人が先頭グループを形成。さらにラスト400メートル、森糸1士がスパートして一気に抜け出し、ゴールに駆け込んだ。
2位には原美海陸士長(32普連=大宮)、3位には疋田恵里3陸曹(2高特群=松戸)が入った。
100メートルは、福田奈央陸士長(東特連=北富士)が大会記録を更新して優勝した。
走り幅跳びは間部さくら3海曹(4整補=厚木)が5メートルを超える好跳躍を見せて優勝。ボール投げは、同じくただ一人60メートルを超す好投を見せた樋口萌空士長(3輸空=美保)が制した。
松倉2曹(40歳以上1500)V3
40歳以上の "マスターズ" 隊員も、健脚を披露した。
40歳以上1500メートルでは、松倉弘明2空曹(3空団=三沢)が、昨年自身が残した大会記録をさらに約1秒短縮させる4分12秒17の好タイムで走り切り、3連覇を達成。
陸上のほかに、青森県八戸市のスピードスケートチームにも在籍し選手として活動しているという松倉2曹。「小・中・高生に指導も行っている。子供たちには楽しみながら成果を出してほしい、と伝えている。その姿を(今大会で)見せることができた」と、子供たちに "お手本" を示せたことを喜んだ。
このほか、40歳以上3千メートルでは、宮原徹1陸曹(普教連=滝ヶ原)が2連覇。同5千メートルでは古川隼1陸士(1普連=練馬)が初優勝した。
◇ 全自陸上競技会結果(1位のみ)◇
種 目
男子 100m
男子 200m
男子 400m
男子 800m
男子 1500m
男子 40歳以上1500m
男子 3000m
男子 40歳以上3000m
男子 40歳以上5000m
男子 10000m
男子 4×100mリレー
男子 4×400mリレー
男子 走り幅跳び
男子 ボール投げ
女子 100m
女子 3000m
女子 走り幅跳び
女子 ボール投げ
1位(名前・部隊・記録)
三瓶茉紘士長(熊谷・航空教育隊)11.20
猪口悠太3曹(新潟基地分遣隊)21.57 GR
古賀泰心学生(防衛大学校)49.10 GR
辻 爽良学生(防衛大学校)1:56.69
宮平健太郎3曹(滝ヶ原・普通科教導連隊)3:54.74 GR
松倉 弘明2曹(三沢・第3航空団)4:12.17 GR
中光 捷士長(練馬・第1普通科連隊)8:27.00 GR
宮原 徹1曹(滝ヶ原・普通科教導連隊)8:40.10
古川 隼1士(練馬・第1普通科連隊)14:35.10
日野原智也士長(練馬・第1普通科連隊)31:13.85
防衛大学校43.42
(兼廣大規学生、木戸柊太学生、岡本康祐学生、齋藤優歩学生)
防衛大学校C3:31.91
(溝口泰誠学生、辻爽良学生、下野敦貴学生、樋口湧真学生)
渡久地 海士長(千歳・北部高射群)6m97
平井隼人士長(守山・第35普通科連隊)93m53
福田奈央士長(北富士・東部方面特科連隊)12.83 GR
森糸紗耶佳1士(小松・第6航空団)10:40.53
間部さくら3曹(厚木・第4整備補給隊)5m02
樋口 萌士長(美保・第3輸送航空隊)61m43
※記録のあとのGRは大会新記録