32普連・堀2曹V
静岡・御殿場市体育館で6月24日、「第17回全自衛隊拳法富士山大会」が実施され、第32普通科連隊拳法訓練隊が参加、堀2曹(1中隊)が見事優勝の栄冠に輝いた。
堀2曹は大会に挑むにあたり、「圧倒的な力の差を見せつけて優勝」を目標に日々の訓練に邁進してきた。目標を達成し、さらに今後の抱負として「一戦一戦しっかり勝ちきる」と力強く語った。
今年度、32連隊は各地で行われた拳法大会において優勝1回、準優勝1回、3位1回の成績を獲得している。実力、モチベーションを向上させて今回の大会に臨み、優勝を収めることができた。連隊は「大会連覇」を目指して勝ち抜くことを期待し、引き続き応援していく。
女子も健闘
34普連 8強入り
第34普通科連隊(連隊長・水野克輝1陸佐)は6月24日、御殿場市体育館で実施された「第17回全自衛隊拳法富士山大会」に参加した。
本大会には連隊の拳法訓練隊が参加し、全国の各駐屯地から集まったチームを相手に激しい拳のぶつかり合いを繰り広げ、選手たちは、日頃の練成の成果を発揮して部隊・個人の名誉をかけて戦った。
結果、団体の部でAチームがベスト8に進出するとともに、女性の部の個人戦において重迫撃砲中隊の鈴木士長が初出場ながら第3位と大健闘を果たした。
本大会での成果を踏まえ、訓練隊はさらなる高みを目指し、引き続き訓練に邁進する決意を新たにした。 |